皆さん入学準備は進めていますでしょうか?
3月にもなれば入学に向けて勉強道具や必要なものを揃え大量の文房具や靴、体操服などに名前を書か作業に苦しめられる季節ですね。
最近は手書きではなく名前シールやハンコ、スマホから印刷など便利なものが増えました。
その中でテプラはまだ買うべきかそれとも他の方法がいいのか、おすすめのものなどご紹介していきます!
入学準備の名前付けに名前シールやテプラは必要?
名前シールやテプラは「あると便利で助かる」ものです!
ちまちました文房具類や体操服などの布類、学校から配布されるものに手書きで名前を書くのはかなりの時間がかかり、腕が痛くなることもあらますが、名前シールやテプラがあるとその心配がなくなります。
スマホから印刷できるものも多く、ボタンひとつで何枚もの名前シールを作成してくれるのはとても助かりますね!
「書いて貼る」の作業が「貼る」だけの作業で済むため腕を痛める必要もなく、時短にもなります。
名前シールやテプラの使い方は入学の準備だけではなく、調理器具や仕事道具に活用、手帳のシール、ラッピングのリボンにもリメイクできます!
特に小さいお子さんやまだ使う予定がある方は、役に立つ場面が多く購入しておくと良いかもしれませんね。
ただし、テプラはテープ交換や機械そのものにお金がかかります!
一台持っていると楽をすることができますが、お値段はお安く無いため無理をして買うことはしなくて良いでしょう。
手書きでもできてしまいますからね。
少しの間または一時的に使用するだけで良いという方や入学準備が終わるまで使いたいという方は、レンタルなども行っているので、試してみるのも良いでしょう。
入学準備の名前付けに名前シールやテプラどっちがおすすめ?
名前シールのメリット
・手軽に買える
・印刷されているイラストが目印になる
・文字が書き込みやすい(滲まない)
名前シールは手芸屋さん以外の100均などでも購入ができるようになりました!
わざわざ手芸屋さんまで買いに行かなくても100均で調達できてしまうのは、名前シールが取れてしまい急遽買わなければならなくなってもすぐに買えるので助かりますね。
印刷されているイラストもかわいいものが多く、「自分のものだ」という目印にもなります。
まだ文字がしっかり読めない子や自分のものを間違えやすい子でも、わかりやすい目印があれば物を無くしてしまう心配も改善されるでしょう。
また布製品に名前を書くと滲んでしまい名前が読みにくくなってしまいがちですよね?
名前シールならその心配は無用なのもメリットです!
名前シールのデメリット
・使い捨てには向かない
・貼る時間がかかる
・剥がれやすい
毎日のように消耗する物に名前シールを使うのは、とてもお金と時間がかかってしまいます!
名前シールは防水のものだとシールで貼るタイプのものもありますが、ほとんどの場合アイロンで貼り付けるものが多いです。
毎日捨ててしまうものに名前シールを使うと、大量の名前シールと毎日アイロンを使って貼り付ける作業をしなければならなくなります。
消耗品には手書きもしくは名前スタンプなどの方がお安く、手軽で負担が少ないでしょう。
名前シールは摩擦で簡単に剥がれやすく、普段着ているだけでなく洗濯などでも剥がれてしまう可能性があります。
ですがこれは一つの工夫で少しだけ剥がれにくくすることができます!それは
「名前シールの四角を切る」です!
摩擦で四角から徐々に剥がれていく場合が多いため、その四角をからことで剥がれにくくしてくれます。
四角を切るだけでなく丸角に切ることでもっと剥がれにくくなるので、余裕がある方はぜひ試してみてください!
テプラのメリット
・デザインができる
・印刷が簡単
・テープの種類の豊富さ
・幅広い使い方が可能
テプラ一台あるだけでいろんなものに使えるためとても便利です!
パソコンやスマホ、機械そのものからデザインやレイアウト、文字の大きさなども決めることができるためオリジナルの名前シールが作れます。
お子さんと一緒にデザインを考えるのも楽しそうですね。
機種にもよりますがほとんどボタン一つで印刷ができるため、細かい設定もなく安心です。
「布製品には貼れないのでは?」
と疑問に思う方もいるでしょう。
ですがテープの種類を変えることで布用や防水のものなどに変更することができます!
別に用意する必要は無いので助かりますし、もし剥がれてしまっても急いで物を揃えずともまたテプラで印刷し貼り付けるだけ済むのはありがたいですね。
テープの種類が豊富だと入学準備以外でも、親御さんや保護者の方の仕事道具や家の散らかったものを整理するのに役立ちます!
家族人数が多い時や兄弟がたくさんいる家庭ならば、それぞれの下着や服に貼っておくのにも役立ちそうですね。
テプラのデメリット
・お金がかかる
・材質によって劣化に差がある
テプラは手のひらサイズから少し大きめのサイズまであり、機能や種類も豊富です。
ですがその分お値段はお安くなく、一番安いものでも3,000円で高いものは10,000円を余裕で超えてしまいます。
機械自体は充電式のものが増えているため経年劣化で使えなくなることはあるでしょう。
ですが印刷したテープは約1年が寿命とされています。
普通のテープより耐久性は高いですが、日常的に使うものに貼っていれば、摩擦や変色、水や直射日光での劣化してしまいます。
貼っているものの相性や環境で簡単に剥がれやすくなることもあり、
・文字が消える
・色移り
・ノリが残る
などの問題も起こります。
まだまだこの先何年も名前シールが必要になる場合は、布製品にはアイロンでつける物を使用した方が安心かもしれませんね。
名前シールとテプラどっちがいいか先輩ママのアドバイス!
口コミを見ているとテプラは、
「絶対に買った方がいい!」
と
「いらない」
の両極端な意見が多く見られました!
テプラは上位機種だと用途が広く布製品のテープをアイロンで貼ることができるため、「買って損はない」という感じでした。
高校生ごろまでは学習に使うものが増えていく一方なので、いちいち名前を書く必要がないのが便利です。
ですが何より上位機種のテプラはかなり高いです!流石に手が出せないという口コミも多くありました。
そこで先輩ママさん達は工夫してテプラ無しでも名前シールや、直接書き込む形で長く消えない方法を編み出していました。
例えば、
「マスキングテープに書き込む」
「直接書き込みセロハンテープで上から貼り付けて補強!」
「シールシートを買ってプリンターで印刷、テンプレートもあるから便利」
わたしもマスキングテープに名前を書いて貼っていました!
以外に剥がれないそして、使い終わったあとに剥がしてもベタつかないため楽でした。
お金に余裕がある方や整理整頓をこまめにする方は、購入を検討してもいいかもしれませんね。
入学準備の名前付けにおすすめのテプラはこれ!
ラベルプリンター「テプラ」PRO SR-R2500P
スマホからの印刷のみですが、アプリが用意されているので難しくないでしょう!
アプリも2種類あり、『Hello』は家庭向き、『TEPRA LINK2』は仕事などの硬いイメージです。
『Hello』は子供大きくなっても使いたいと思うようなおしゃれさがあるのも、ポイントです!
ラベルライター「テプラ」PRO SR170
この機械一つでデザインから印刷まで行えます!
ビットマットフォントしか使用できませんが、このフォントでしか出せない可愛さが素敵です。
絵文字や外枠もありレイアウト次第でさまざまな名前テープが作れ、印刷も機械のボタンひとつなのはわかりやすくていいですね!
入学準備の名前付けにおすすめのお名前シールはこれ!
ぺたねーむEXPRESS
会員登録不要で入学準備に必要な物の名前シールを印刷してもらえます!
イラストもとても可愛く、シートでの販売なので大量に必要な入学準備では大活躍間違いなしですね。
入学準備でのセット売りでお安くなっているのも忘れずにチェックすることをおすすめします!
\\子供の入園入学準備で時間が足りない方は最短1時間仕上げ//
まとめ
テプラは購入をするなら上位機種が良いでしょう。
幅広く使えないと使わなくなる可能性が高くなるでしょう。
「時短で終わらせたい!」という方は、ぺたねーむでシールを購入するのが一番早く入学準備の名前シールを終わらせられるでしょう。
コメント