2020年東京オリンピックの聖火ランナーの募集がいよいよ始まりましたね。
そうなると気になるのが、東京五輪最終走者は誰か?というところですよね?
そこで最終走者を予想してみました!
さらに聖火ランナーの選考基準や1964年の東京五輪のルートとの違いも比較してみましたよ。
東京オリンピック聖火ランナー2020年最終走者を予測してみた!
2020年東京オリンピックの最終聖火ランナーが気になりますよね?
予想をしてみる前に、過去のオリンピックで最終走者になった人を調べてみました。
東京オリンピック聖火ランナー 一覧
1996年 |
アトランタ五輪 |
モハメド・アリ | ・ボクサー ・ローマ五輪の金メダリスト |
|
1998年 | 長野五輪 | 伊藤みどり | ・フィギュアスケート ・アルベールビル五輪銀メダリスト |
|
2000年 | シドニー五輪 | キャシー・フリーマン | ・陸上選手 ・400m走金メダリスト |
|
2002年 | ソルトレイク五輪 | 1980年レークプラシッドオリンピック男子アイスホッケー優勝のアメリカ代表チーム | ||
2004年 | アテネ五輪 | ニコラオス・カクラマナキス | ・ウィンドサーファー ・アトランタ五輪金メダリスト |
|
2006年 | トリノ五輪 | ステファーニア・ベルモンド | ・
・クロスカントリー |
|
2008年 | 北京五輪 |
李寧 |
・体操 ・ロサンゼルス五輪金メダルを含め合計6個獲得 |
|
2010年 | バンクーバー五輪 | |
ウェイン・グレツキー |
・アイスホッケー |
2012年 | ロンドン五輪 | 過去イギリスで華々しい成績を残した選手から指名を受けた7人の10代のアスリート | ||
2014年 | ソチ五輪 |
■イリーナ・ロドニナ ■ウラディスラフ・トレチャク |
■イリーナ・ロドニナ(フィギュアスケート)オリンピック3連覇と欧州選手権10連覇(11回優勝)及び 世界選手権10連覇を誇る史上最強の「ペアの女王」。 ■ウラディスラフ・トレチャク(アイスホッケー) |
|
2016年 | リオデジャネイロ五輪 |
|
バンデルレイ・デ・リマ |
・マラソン |
2018年 | 平昌五輪 | 金妍兒 |
・フィギュアスケート ・バンクーバ五輪の金メダリスト |
やっぱり最終走者はこれまで、オリンピックで活躍した選手が選ばれることが多い傾向にありそうね。
いい所に気づきましたね♪
そこから考えると、今回私が大予想をする東京オリンピック最終走者の聖火ランナーは、ズバリ『レスリングの吉田沙保里さん』ではないかと予想します。
マラソンの高橋尚子さんや水泳の北島康介さんとも迷いましたが、私が吉田沙保里さんにした理由は、「オリンピック3連覇」に加え「国民栄誉賞受賞」。
まさに霊長類最強の女と言われた最強の女性だったら、オリンピックの最終走者を勤め上げられのではないかと思ったので!
ここぞっという時の精神力も強そうですしね♪
東京オリンピック聖火ランナーの選考基準は?どうやって選ぶの?
最終走者には一般人の私達にはなれる確率は低いですが、各地を回る聖火ランナーにはなることが出来るんです。
ではどうすれば、聖火ランナーになれるのか?選考基準を調べてみました。
まず、聖火ランナーになるための条件を見てみましょう。
東京オリンピック聖火ランナーになるには?
東京オリンピック聖火ランナーになるには、五輪スポンサー企業や都道府県がランナーを募集します。
火が付いたトーチを持って走ることから、年齢制限など条件があるので、聖火ランナーになれる条件を確認してみましょう。
東京オリンピック聖火ランナーになる条件
■2008年4月1日以前に生まれた方とします。ただし、2020年3月1日(聖火リレー開始月の初日)時点で、18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
■原則として、走行を希望する各都道府県にゆかりがある方(現時点または過去に居住していたことがある方、現時点で所属している職場や学校がある方、家族や親戚が居住している方、過去に活動したことがある方など)とします。
■国籍・性別は問いません。
■自らの意思で火を安全に運ぶことができる方とします。ただし、介添えスタッフ(介添者)のサポートは必要に応じて可能です。
■政治的・宗教的メッセージを伝えることを目的とする方は、聖火ランナーになることはできません。
■公職選挙法に規定する公職にある方(国会議員、地方公共団体の議員・首長)、公職の候補者や候補者となろうとする方、政党や政治団体の党首及びこれに準ずる方は、聖火ランナーになることはできません。
■宗教家が、宗教上の実績で評価されて聖火ランナーになることはできません。
小学校6年生以上だったら応募することが出来るのね。
東京オリンピック聖火ランナーになる応募期間は?
日本コカ・コーラ株式会社は、下記の日程で募集をしています。
2019年6月17日(月)0:00 ~ 8月31日(土) 23:59
東京オリンピック聖火ランナーになる応募方法は?
日本コカ・コーラ株式会社の応募方法は下記の通りです。
Coke ONアプリから参加できる「東京2020オリンピック応援キャンペーン」から、「東京2020オリンピック聖火ランナーになろう」コースにご応募いただけます。
応募は、「プレ選考」と「本選考」の2段階で行います。①「プレ選考」にご参加いただくためには、WEB上の所定の応募フォームに必要事項を記載の上、エントリーしてください。
②選考後、審査を通過された方には、「プレ選考通過のご連絡と、本選考参加のご案内」を、ご登録いただいたメールアドレスにご連絡します。
③ご案内の指示に従い、記載のある選考期間内に、「本選考」のための応募フォームへの必要項目を全て記入いただいた方のみが、本選考へと進むことができます。
※「東京2020オリンピック応援キャンペーン」のキャンペーン規約は、Coke ONアプリ内でご確認ください。
※「東京2020オリンピック聖火ランナーになろう」コースの場合は、お一人様1回限りのご応募となります。
※発信場所や通信状況によっては、情報を取得できない場合があります。通信環境が良好な場所で操作を行ってください。
※入力いただいた情報に誤りがある場合は、当選の権利を無効とさせていただく可能性がございます。
※公募人数、応募方法は各都道府県実行委員会、各プレゼンティングパートナーにより異なる場合がありますので、ご注意ください。
2回も審査があるのね。
さすがオリンピックだわ。
それだけの審査を勝ち残った人だけが聖火ランナーに選ばれるのね。
東京オリンピック聖火ランナーが通るコースは?
東京オリンピックの聖火ランナーが走るルートは、福島県楢葉町・広野町のスポーツ施設「Jビレッジ」をスタートして、東京の「新国立競技場」がゴールとして、被災地や世界遺産、各地の名所を通ります。
例えば、東日本大震災で被災した岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」や熊本地震や北海道胆振東部地震の被災地や、富士山や兵庫県の「姫路城」、千葉県の「成田山新勝寺」、山口県の「錦帯橋」などの名所を回るルートが検討されています。
最終決定は今年の年末に決定されるんだそうですよ。
1964年東京5輪の聖火ランナーが通ったコースの違いは?
1964年の東京オリンピックの聖火ランナーが通ったルートと2020年の東京オリンピックで聖火ランナーが通るルートには大きな違いがあります。
1964年のオリンピックでは、聖火を四コースに分けて全国を回ったんですが、2020年東京オリンピックでは、聖火を分けずに「一筆書き」で全国47都道府県を全て通るんです!
1964年は聖火を四コースに分けていたんですね~。
まとめ
今回は東京オリンピックの最終聖火ランナーは誰なのか?大予測してみました。
さらに聖火ランナーの選考基準や聖火ランナーが通るルート、1964年の東京オリンピックと2020年の東京オリンピックのルートの違いについて紹介しました。
最終聖火ランナーには難しいですが、一般聖火ランナーになるチャンスはまだあるので、チャレンジしてみてもいいかもしれませんね♥
我が家の長女は今年小6なので、ギリギリセーフ。
こっそり応募してみようかな~♪
コメント