【PR】

小学生の留守番している時のお昼ご飯どうしてる?夏場でも傷まないアイデアも紹介!

子育て・教育
スポンサーリンク

 

長い夏休みや、コロナウイルスの影響での休校など、今小学生をお留守番させなければならない状況のご家庭は、多いかと思います。

お子様だけで留守番をさせる時に、お昼ご飯の事を悩むお母さんも、多いのではないでしょうか?

 

小学生の特に低学年だと、子供だけで火を使うものは危ないですよね。

しかも忙しい中で、栄養バランスも考えながら、毎日お昼ご飯の事を考えるのは大変です。

そこで今回は、今の時期、コロナウイルスの影響で休校が続き、小学生のお子様をお留守番させている時の、お昼ご飯の便利な冷凍食品を使ったアレンジレシピなどをご紹介します。

また、食材が傷みにくいアイデアもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

小学生の留守番している時のお昼ご飯どうしてる?

小学生 留守番 お昼ご飯

 

現在、コロナウイルスの影響で、全国的に休校になっている学校が多いですよね。

共働きのご家庭が多い中、お子様の給食がないのは、かなりのダメージでしょう。

お父さんやお母さんの働き方自体も変わってきている現在、お子様のお留守番中のお昼ご飯を、どのようにしているのでしょうか。

ネットでの声を、集めてみました。

 

仕事も休めず、学童も休園要請が出ていて、仕方なくお留守番させることに…。

火を使わないで済むように、冷凍食品に頼ってしまっています。

 

冷めても食べられるように、お弁当を作って置いてきます。

レンジだけなら大丈夫なので、なるべく子供の好きなおかずを多めに作っています。

 

ネットの声などを見ていると、冷凍食品やお弁当を作っているというものが多い印象ですね。

おかずとごはんが、一つのセットになっている冷凍食品が便利という声もありました。

また、お弁当の場合は、親の帰りが、そこまで遅くならない場合は、おにぎりやサンドイッチなど、簡単に食べられるメニューが多かったです。

具材を飽きないように、工夫しているという声もありました。

 

子供を思う親の愛情が感じられますね。

 

お弁当は、そのままレンジも使えるような、保存容器を使用しているケースが多くあります。

しかし、冷凍食品ばかりだと栄養の偏りや、おかずのレパートリーに悩むという声も、ありました。

そこで、忙しいママでもささっと作れる簡単レシピを紹介します。

 

 

スポンサーリンク

簡単にささっと作れる♪作り置きレシピ

小学生 留守番 お昼ご飯

 

それでは、お子様がお留守番をしている時に、すぐ食べられる作り置きのレシピを、ご紹介したいと思います。

忙しい毎日の中でも、少しでも手作りのものを、というお母さんは必見ですよ!

 

冷凍食品の「からあげ」を使った甘酢あんかけ

小学生 留守番 お昼ご飯

 

小学生だけでなく、子供が大好物のから揚げ。

今は、冷凍食品でも美味しいから揚げが、たくさん販売されていますよね。

 

そんな冷凍食品のから揚げに、ひと手間加えたアレンジレシピです。

 

材料(2人分)

・冷凍食品のから揚げ:5~6個
・お好みの野菜:適量
・塩こしょう:少々
・水:90ml
・醤油、ケチャップ、砂糖:各大さじ1
・お酢、片栗粉:各大さじ1/2

 

【作り方】

① お好みの野菜を、食べやすい大きさにカットします。

② 冷凍食品のから揚げは、電子レンジで、予め温めて、半分にカットしておきます。

③ ごま油を引いたフライパンで、カットした野菜を炒めて、火が通ったらレンジで温めておいたから揚げを、加えて軽く炒めます。

④ 水に、醤油と砂糖、ケチャップとお酢を混ぜて、たれを作っておきます。

⑤ 炒めておいたから揚げと野菜に、たれを加えてからめます。

⑥ 最後に、水で溶いた片栗粉を回し入れて、とろみが付いたら塩こしょうで整えて完成です。

 

あらかじめ、たれを作っておけば、時間をかけずに美味しい甘酢あんかけを作ることが出来ますよ。

 

 

冷凍食品のシューマイを使った「えびサンドイッチ」

小学生 留守番 お昼ご飯

 

材料(1人分)

・冷凍食品のえびシューマイ:6個
・食パン:1枚
・ケチャップ:適量
・マヨネーズ:適量

 
【作り方】

① 冷凍食品のシューマイを、表示通りにレンジで温めます。

② レンジで温めたシューマイを、小さくカットしていきます。

③ カットしたシューマイに、ケチャップとマヨネーズを同量加えて混ぜます。

④ パンに③を挟んだら完成です。

 

お子様の好みによって、シューマイのカットの大きさは、変えると良いと思いますよ!

いつもと、ちょっと違ったサンドイッチで、お子様も喜ぶと思います。

 

 

おやつにも軽食にも活躍するピザトースト

小学生 留守番 お昼ご飯

 

ピザトーストは、冷凍保存も出来て、食べる時はレンジでチンするだけなので、作り置きにはオススメです。

材料(1人分)

・食パン:1枚
・玉ねぎ:1/6玉
・ピーマン:1/2個
・ベーコン(ウインナーやサラミでも可):1枚
・チーズ:好きな量
・ケチャップ:大さじ2
・マヨネーズ:少し
・にんにくチューブ:適量
・ブラックペッパー:適量
・レモン汁:適量

 
【作り方】

①ケチャップ、マヨネーズ、にんにくチューブ、ブラックペッパー、レモン汁をよく混ぜて、食パンに塗る。

②薄切りにした玉ねぎと、ベーコン、ピーマンを食パンに載せて、最後にチーズをお好みの量載せる。

③そのままラップに包んで、食べる時にトーストすればOKです。

 

保存する時は、ラップに包んだ状態で冷凍庫に入れておきましょう。

食べる時に、冷凍のままトーストすると、サクサクのピザが食べられますよ!

お子様の好みで、にんにくチューブやブラックペッパーは、少なめにしても美味しいです。

 

 

スポンサーリンク

夏場も食材が傷まないアイデアを紹介!

小学生 留守番 お昼ご飯

 

これから、だんだん暑くなるにつれて、作り置きのおかずは食材が傷みそうで、心配ですよね。

ここでは、夏場でも作り置きの食材が、傷まないアイデアを、ご紹介したいと思います。

 

調理の前には、必ず調理器具は消毒する

作り置きの料理を、安心して食べるには、保存中に細菌が繁殖しないように、調理前に消毒することが大切です。

特に、まな板や包丁、保存容器は直接、食材に触れるものなので、しっかり消毒しましょう。

 

植物由来のアルコール消毒だと、安心ですよ。

 

食材にはしっかり火を通す

作り置きをする時は、食材にはしっかり火を通しましょう。

中途半端に火を通すと、雑菌が繁殖しやすく、傷みやすいので注意が必要です。

また、水分が多いのも、雑菌の繁殖が心配なので、出来るだけ水分は煮詰めるようにしましょう。

 

スパイスやオイル・お酢を利かせる

昔から、おにぎりに梅干しなどを入れるように、スパイスやすっぱいものなどを入れておくと、殺菌効果で食材が傷みにくくなります。

 

少し濃いめの味付けや、オイル漬けなどは、作り置きには最適です。

 

食材はしっかり冷ましてから蓋をする

温かいまま、保存容器にふたをしてしまうと、蒸気でふたの裏に水滴が付いて、食材が痛む原因になります。

作り置きの場合は、しっかり冷めてから、ふたをするようにしましょう。

 

 

スポンサーリンク

作り置きのお昼ご飯を美味しく管理するアイデア

作り置きしたお弁当を食べるまでに、いたまないか心配になりますよね。

そこで、いたまないアイデアを紹介します。

 

冷えてもいいお昼ご飯の管理法

サンドイッチやおにぎりなどのお昼ご飯の場合、クーラーボックスを活用することをおすすめします。

保冷剤とともにサンドイッチやおにぎりを入れておけば、蒸し暑い夏場でも安心して作り置きすることができますよ。

 

温かいお昼ごはんの管理法

次にオムライスやピラフ、混ぜご飯、パスタや焼きそばなどの温かいお昼ご飯を用意した場合は、火を使ったり、電子レンジを使うのも心配な場合もありますよね。

そこで、火や電子レンジを使わなくてもいい方法として、保温付お弁当箱を活用してみてください。

保温付お弁当箱なら火もレンシレンジも使わずに、作りたての美味しさと温かさをそのままの状態を、食べるときまで閉じ込めてくれるのでおすすめのアイテムです。

 

まとめ

さて、作り置きにオススメのレシピや、食材が傷まないようにするアイデアをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

コロナウイルスの影響で、学校が休みになり、小学生が一人でお留守番するようなシーンが、以前より増えたご家庭も、多いかもしれません。

お子様が、お留守番中にお昼ご飯を食べる時に、出来るだけ簡単にしっかり栄養のつくものを、食べさせてあげたいですよね。

今回ご紹介した作り置きレシピは、忙しいお母さんでも、冷凍食品を使って、ひと手間加えるだけで作れるものもあります。

これから暑くなるにつれ、食材が傷みにくいアイデアも、いくつかご紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

スポンサーリンク

コメント