最近いろいろなアイテムの値上げが続いているコストコ。
ネットでもコストコの商品が高くなった!と話題になっています。
食品、日用品の値上げだけでなく、フードコートも値上げが続いているので、コストコを頻繁に利用する人はちょっとつらいですよね…
そんな中、人気商品「寿司ファミリー盛り48貫」の価格もあがっているようで、値上げしすぎ!という声もあります。
そこで、
✅値上げ後の値段や中身・内容はどう変わったか?
✅賞味期限は?どれくらい持つの?
✅翌日も食べられる?
✅余ったお寿司のアレンジレシピ
などもご紹介します。
コストコ「寿司ファミリー盛り48貫」値上げしすぎ!?値上げの理由は?
コストコの「寿司ファミリー盛り48貫」が値上げした理由は、コロナによる食料の高騰と円安の影響ではないかと考えられます。
コロナ禍によって停滞気味だった経済活動が再び動き出し、一気に需要が高まりました。
そのため、食料だけでなく、燃料や日用品も値段があがっています。
また、近年急激に円安が進んでいるため、海外からの品物を輸入するコストがかかります。
コストコ商品のほとんどが輸入商品のため、コストコでは多くのアイテムの値上げが続いている状況です。
最近のコストコでは、食料品はもちろん、日用品も大幅に値上げされたアイテムが続出しています。
コストコユーザーにとっては辛いですよね。
価格高騰がいつまで続くかわかりませんが、早く落ち着いてくれることを祈りたいと思います!
一時期コストコではティッシュやキッチンペーパーの品切れ状態が続いたこともありました。
現在供給は安定していますが、やはり価格はあがっているようです。
コストコ「寿司ファミリー盛り48貫」値上げ後の値段と内容を徹底調査!
コストコ「寿司ファミリー盛り48貫」がどのくらい値上げしているのか調べてみました!
値上げ前と値上げ後で商品の中身に違いはあるのでしょうか?
コストコ「寿司ファミリー盛り48貫」は、2020年1月の時点では2,678円(税込)でした。
この時期はまだコロナも流行していませんでしたね。
そして2021年12月の時点では約300円値上げして、2,980円(税込)になりました。
2022年11月になると3,380円(税込)で販売されていました。
値上げして1年も経たないうちに再値上げされていたので驚いた人も多いのではないでしょうか?
しかし、値上げ後も1貫あたり70円とコスパ最強の商品なので、高くなったけどコストコに行くたび購入している!というリピーターも多いんですよ!
寿司ファミリー盛り48貫は9種類のネタが入っています。
● サーモン10貫
● まぐろ5貫
● 穴子5貫
● いか5貫
● ぶり5貫
● えび5貫
● たこ5貫
● ねぎまぐろ巻4貫
● 玉子焼き4貫
実はコストコの寿司ファミリー盛りのネタは時期によってネタが変わります。
過去には、ぶりやホタテが入っていたこともありました!
何度食べても美味しいのですが、いつもと違うネタに変わっていると気分も変わって嬉しくなりますね♪
子供から大人まで大好きなネタが詰まっているので、商品名の通り、ファミリー向けの商品です。
コストコの寿司はわさびあり、わさびなしの2種類販売されています。
わさびなしのタイプには袋タイプのワサビが4つが入っています。
小さい子供がいるご家庭はわさびなしを選ぶのがおすすめです!
そのほか醤油4袋、ガリ2袋も入っているので、すぐに食べることができますよ。
コストコ「寿司ファミリー盛り48貫」の賞味期限はどれくらい?
コストコ「寿司ファミリー盛り48貫」の賞味期限は当日中です。
しかし、量が多いので余ってしまうこともありますよね。
当日中に食べるのであれば、冷蔵庫に保存するのがいいでしょう。
しかし、冷蔵庫にそのままお寿司を入れてしまうと、シャリが固くなったり、乾燥して食べる時にポロポロする可能性があります。
そのため、冷蔵庫に入れて保存する時は新聞紙で包むのがおすすめです。
冷えすぎたり、お寿司が乾燥するのを防いでくれますよ!
新聞紙がない場合は、紙袋やタオルで代用することもできます。
コストコ「寿司ファミリー盛り48貫」翌日も食べられる?
コストコのお寿司の賞味期限は当日中です。
しかし、自己判断とはなりますが、保存方法に気をつければ翌日でも食べられます。
翌日食べる場合はお米が固くなってしまったり、魚の鮮度が落ちてしまいます。
どうしても食べきれない場合は、冷凍保存しておくのがおすすめです!
冷凍する時のポイントは、ネタとシャリを分けることです。
分けられないネギトロ巻きなどは、当日中に食べてしまいましょう!
1. ネタとシャリをそれぞれ空気が入らないようにラップする。
2. 食べる時、ネタは自然解凍、シャリはレンジで解凍する。
3. シャリの上にネタを乗せて食べる
シャリが温かいのが嫌な場合は、解凍してから少し冷ましておくと美味しく食べられますよ!
コストコの寿司が余ったときのアレンジレシピを紹介♪
コストコ「ファミリー盛り48貫」はコストコの寿司が余った場合はアレンジするのがおすすめです!
おすすめのアレンジレシピを3つ紹介したいと思います。
お茶漬け
1つ目のアレンジレシピは『お茶漬け』です。
作り方は下記の通りです。
2. ネタをのせて、お茶漬けの素を振りかける。
3. お湯や出汁をかける。
とっても簡単に美味しく食べられるのでおすすめです。
朝食にもぴったりですよ!
海鮮焼き飯
2つ目は『海鮮焼き飯』です。
1. ネタを切る。
2. ネタ、シャリをフライパンに入れる。
3. ごま油で炒める。
4. わさび、醤油で味をつける。
お子さんがいる場合にはワサビを使用せず、麺つゆやコンソメで味付けるのがおすすめです。
元がお寿司だったとは思えないほど、子供から大人まで美味しく食べられます!
炙り寿司
3つ目のアレンジレシピは、『炙り寿司』です。
やはり、お寿司はお寿司として食べたい!という方におすすめのレシピです。
バーナーで炙るだけです!
加熱するので、安心して食べられますね。
生魚が苦手な方にもおすすめです。
お寿司をアレンジすると、生ものが食べられない子供も食べることができます!
サイズが大きいので買うのをためらってしまうかもしれませんが、いろんなアレンジができるので大容量でも飽きずに食べられますね。
まとめ
コストコの寿司ファミリー盛り48貫はここ数年で値上げされていたことがわかりました!
コストコに限らず、最近はどこのお店でも値上げが続いていますよね。
その中で一貫あたり70円という価格は安いと感じる人が多いのかもしれません。
そしてなにより美味しいので、価格があがっても買いたくなってしまうんです!
回転寿司に行く感覚で手軽にお寿司が食べられる価格は魅力的ですよね!
コストコのお寿司はネタが大きいので、食べ応えがあります。
48貫入っているので、お祝いごとやホームパーティーにもぴったりですよ。
我が家ではコストコに行った日の晩御飯はお寿司率が高いです!
食べきれない時は冷凍したり、アレンジして食べられるのも魅力的ですね!
コスパ最強のコストコ「寿司ファミリー盛り48貫」をぜひ一度購入してみてはいかがでしょうか?
コメント