【PR】

台風や大雨の後にテレビ映らない原因は?マンションのアンテナ設置別の対策法を紹介!

生活ハウツー
スポンサーリンク

 

台風や大雨の後にいきなりテレビが映りにくくなったり全く映らなくなってしまった経験は、皆さん一度はあるのではないでしょうか。

交通情報や今後の天気などの情報収集にはテレビは欠かせない存在ですよね。

そこでテレビが映らない原因や、マンションなどの共同アンテナの場合、設置方法によって対策法が異なってきますので、分かりやすくご紹介します。

 

防災グッズ実際に【役立ったもの】&【いらなかったもの】一覧まとめ!
日本は地震が多い国と言われており、地震による自然災害の被害に遭いやすい環境です。災害が起きる前から備えておきたいものです。そこで今回は、防災グッズとして実際に「役立ったもの」と「いらなかったもの」をご紹介していきます。ぜひ参考にして見てくださいね
大型台風に備えておきたい!台風直前の対策と確認ポイント
最近の台風は年々、威力が強く被害も多いですよね。今回は被害を最小限にするため、台風の直前に備えるものをご紹介します。これで台風が来ても安心して過ごせると思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
台風で停電になったら暑さ対策はどうする?被災者が備えておくべき対策を紹介!
2019年に発生した大型台風15号の影響で千葉県では大規模停電が発生しました。残暑の厳しい中での停電をどう乗り切ったのか?大型台風で停電になった場合の暑さ対策法を、実際に被災した経験者の方から暑さ対策はどうしたのか?停電になった場合に備えておくべき対策などを聞いてきました。
台風による窓ガラス対策!テープがない時の秘策と割れた場合の応急処置法
台風による強風の影響で窓ガラスが割れてケガをする恐れがあります。そこで活躍するのが養生テープでの補強ですが、なんと養生テープがない!という事態に。そこで、養生テープがない場合の代用品として窓ガラスを守る秘策を紹介します。さらに、もし窓ガラスが割れてしまった時の応急処置法を合わせて紹介します。
台風や大雨の後にテレビ映らない原因は?マンションのアンテナ設置別の対策法を紹介!
台風や大雨の後にいきなりテレビが映りにくくなったり全く映らなくなってしまった経験は、皆さん一度はあるのではないでしょうか。交通情報や今後の天気などの情報収集にはテレビは欠かせない存在ですよね。そこで、テレビが映らない原因やマンションなどの共同アンテナの場合、設置方法によって対策法が異なってきますので、分かりやすくご紹介します。
防災グッズ実際に【役立ったもの】&【いらなかったもの】一覧まとめ!
日本は地震が多い国と言われており、地震による自然災害の被害に遭いやすい環境です。災害が起きる前から備えておきたいものです。そこで今回は、防災グッズとして実際に「役立ったもの」と「いらなかったもの」をご紹介していきます。ぜひ参考にして見てくださいね
台風対策!マンションの雨戸の代わりになるものは?室内に設置できる雨戸はある?
大雨や台風の時、家の中にいても雨や風の被害が心配ですよね。そんな時なぜマンションに雨戸がないの?って思うことはありませんか?台風対策としてマンションの雨戸の代わりになるものはあるのか?台風中に窓ガラスが割れてときの対処法、マンションの台風対策で注意すべきことなど、マンションの台風対策をご紹介していきます。

 

台風や大雨の後にテレビ映らない原因は?

台風 テレビ映らない マンション

 

台風や大雨の日にテレビが映らなくなったり、映りにくくなったりする原因は一体何なのでしょうか?

台風や大雨の後は、強風や激しい雨で配線の接触不良やアンテナの設置がずれることにより、受信強度が低下し映りにくくなることがあります。

 

このような時は、テレビ本体に問題がある場合はほとんどなく、家の外に設置してある機器に不具合が生じている場合が多いんです。

 

アンテナ以外にも分配器やブースターなどの周辺機器が破損してしまったり、大元の中継局のトラブルが原因ということもあります。

マンションの場合はなかなか目視で確認するのは難しいかもしれませんが、一軒家の場合はアンテナや家の外に設置している周辺機器が破損していないか確認してみましょう。

アンテナに雨水や風に飛ばされたゴミ袋などの障害物がひっかかったりしている場合も、テレビが不調になる原因になりますので、チェックしてみてくださいね。

分配器やブースターが屋外にある場合、損傷したり浸水している場合もありますので周辺機器もよく確認しましょう。

また、接続コネクターやケーブルに破損がないかも確認が必要です。

 

 

スポンサーリンク

 

マンションで台風後にテレビが映らない場合の対処法

台風 テレビ映らない マンション

 

アパートやマンションのような集合住宅の場合は、共同で「共聴アンテナ」という一つのアンテナから電波を受信している場合が多いため、独断で業者を呼んで個別に対応してもらうことはできません。

もし同じマンションに親しくしている人がいる場合は、テレビが同じ症状になっていないか確認してみると良いでしょう。

自分の家だけではなくマンション全部のテレビに不具合が生じているようでしたら、共聴アンテナや周辺機器に不具合が生じている場合があります。

また近隣一帯のテレビが映っていないようでしたら、天候により電波が届きにくくなっていたり、そもそも中継局が電波を発信していなかったりする可能性も考えられます。

このような場合は、天候が落ち着き復旧するのを待つしか方法はありません。

 

まずは、マンションを管理している管理会社や大家さんにテレビが映らない旨を伝えて、修理をお願いしましょう。ついでに状況を教えてもらえば安心できますね。

 

 

スポンサーリンク

 

台風や大雨の後にエラーコードが出ている場合の対処法

台風 テレビ映らない マンション

 

テレビが映らない時に、アルファベットと数字が表示されることが多いです。

これはエラーコードといって、テレビからのSOSなので見逃してはいけません。

見る限り何のことだかさっぱりわかりませんが、このエラーコードはとても大切で何が不具合かを教えてくれています。

コードに対応して処理を進めていくと、無事に映るようになりますので見逃さないようにしましょう。

天候が原因で表示されやすいエラーコードを記しますので、是非チェックしてみてください♪

エラーコード エラーコードが出たときの対処法
E201 電波が弱いことが原因で表示されるコード。台風や大雨などの悪天候が原因の場合はこのコードが出てくることが多いです。天候が回復するのをじっと待ちましょう。
E209
(Err)
衛星アンテナケーブル(BS・110°CSのアンテナ線)がショートしていることが原因で表示されるコード。一度テレビ本体の電源を切りショートの原因を取り除きましょう。
E400
E401
E402
データの受信に失敗した場合に表示されるコード。
別のチャンネルをまわしてみて、もう1度もとのチャンネルに戻してみましょう。

 

 

スポンサーリンク

 

マンションが個別アンテナで設置されている場合の対処法

台風 テレビ映らない マンション

 

共聴アンテナを使っている集合住宅が大半ですが、中には個別でアンテナがベランダや室内などに設置されている場合もあります。

また、BS・CSの場合は白い円盤のようなアンテナがベランダに設置されているはずです。

よくわからないという人は、管理会社や大家さんに確認すると教えてもらえますよ♪

ではそれぞれケースごとに対処法をみてみましょう。

 

同軸ケーブル接触の不具合

アンテナのケーブルが正しくはまっていない、もしくは断線しているケースです。

ケーブルを1度抜いてから挿し直してみて、それでも直らない場合は断線の可能性が考えられます。

断線は目に見えなくても内部で発生していることもあります。

もし断線していた場合は、新しいケーブルに交換するしか方法はありませんので、電気量販店やホームセンターで新しいものを購入し交換しましょう。

量販店やホームセンターまで行く時間がない方は、こちらか購入することができますよ。

 

アンテナの向き

強い風や雨によりアンテナの向きが変わってしまい、電波塔からの電波を受信できなくなっている場合があります。

元の向きや角度を覚えておけば、いざズレた時にも自分で治せますね。

もしアンテナの向きを覚えていなくても、近隣の住居のアンテナの向きにあわせれば受信できる可能性があります。

 

アンテナは特定方向からのみの電波を拾うように作られているため、微調整が必要になりますので諦めずにちょこちょこテコ入れをしながら試してみましょう。

 

方向が分からない場合は「放送エリアのめやす」(参照:https://tv-area.jp/#/)にて現住所を検索すれば中継基地がどの方向にあるかがわかりますので、その方向にアンテナを合わせてみるとうまくいきます。

ぜひ試してみてください。

 

ベランダの手の届かない場所に備え付けてある場合は、危ないので無理に自分で修理しようとせず、業者さんにお願いするようにしましょう。

 

どこの業者に頼めばいいのか分からない人は、利用シェアNo.1のアンテナ工事サービス「アンテナ110番」がおすすめです!

 

公式ページで詳しく見てみる!

キャンセル料もかからず現地調査と見積もりは無料なので、まずは調査だけでも依頼してみてはいかがでしょうか。

 

 

スポンサーリンク

 

マンションが共聴アンテナで設置されている場合の対処法

台風 テレビ映らない マンション

 

共聴アンテナが設置されている集合住宅では、個人では立ち入れない場所にアンテナや周辺機器が設置されているため個人で治すことは不可能です。

もし個人的なテレビの故障だとすれば、管理会社さんや業者さんに迷惑をかけてしまうかもしれません。

今一度、テレビに表示されているエラーコードやテレビ本体、テレビ配線、B-CASなどに問題がないかを確認した上で、管理会社や大家さんに連絡をしましょう。

 

 

テレビの修理は慎重に!焦らず冷静に対処しましょう♪

台風 テレビ映らない マンション

台風や大雨の後は、雨漏りや風で倒れたり飛ばされたりした物の片づけや、木葉などの掃除などやらなくてはならないことが盛沢山ですね。

 

さらにテレビまで映らなくなると、もうため息ものです。

個別アンテナを自分で修理する場合は、いずれも高所での作業になりますので、落下事故や感電事故には十分注意をしてください。

台風のたびに修理をしている人は、慣れてくると気が抜けてしまうもの。事故は気が抜けた時こそ起こりやすいので、くれぐれも注意しましょう。

また、悪天候が続いている中で作業をするのは、手元足元が滑りやすくさらに落雷の危険性もありますので天候が回復するのを待ちましょう。

 

出来れば無理せずに、業者に依頼することをおすすめします。

よく天候が原因でテレビが映らなくなってしまうのであれば、室内アンテナの活用をおすすめします。

工事不要で室内に設置出来るため、外のアンテナがダメでも手軽にテレビが復活する可能性があります。

家電量販店やホームセンター、通販でも手に入りますので緊急時用の一時的な補助として一つ持っておいても損はないでしょう。

参考までに、こちらの室内アンテナは、Amazon売れ筋ランキングNo1の室内アンテナです。

 

ただし、室内アンテナは受信能力が低いため地域によっては電波を受信してくれない場合もあります。

購入前には自分の地域が放送エリアに入っているかしっかり確認しましょう。

【ご購入前に】屋内デジタルアンテナを購入する前に、「DTV受信マップ」にアクセスして、お住まいの地域で利用可能なチャンネルを確認してください。

 

大切なライフラインのひとつであるテレビ。

台風や大雨で映らなくなるとショックですが、気を落とさず冷静に対処すればまたすぐに復活させることが出来ますよ♪

 

■この記事を読まれた方はこんな記事もよんでいます。

 

スポンサーリンク

コメント