【PR】

髪の毛がボサボサ!表面に出る短い毛(アホ毛)の原因と直す方法をヘアケアのプロが紹介!

美容・健康
スポンサーリンク

せっかく髪の毛を整えてもすぐにアホ毛がでる。

お風呂上りには毎日ドライアーをしてるのに、朝になるとボサボサ。

なんてことありませんか?

毎日ヘアケアをやっていても、理想のサラサラヘアにならず悩んでいる人が多くいます。

そこで、今回は髪の毛のボサボサの原因やアホ毛の解決方法をご紹介します。

一緒にサラサラヘアを目指しましょう。

 

 

髪の毛がボサボサ!表面に出る短い毛(アホ毛)の原因は?

髪の毛 ボサボサ アホ毛

 

髪の毛の表面に出てくるアホ毛。

実は、アホ毛には3種類あるのです。

あなたはどのアホ毛に当てはまるか一度考えてみてください。

 

① 傷んで切れてしまった髪の毛

カラーやパーマ、紫外線のダメージによって、髪の毛が傷んでしまい切れた髪の毛です。
横から出てくるアホ毛はこれに当たります。

 

②生えかけの髪の毛

成長している段階の髪の毛で、よく頭のてっぺんに付近に立っているのがこれに当たります。

 

③ うねりながら生えてしまった髪の毛

頭皮の毛穴に皮脂が詰まることでうねりながら経てしまった髪の毛のことです。
髪の毛のくせ毛、うねりが気になる方はこれに当たります。

では、どうしてこのような髪の毛ができてしまうのか詳しく説明していきます。

 

髪の毛がボサボサのアホ毛になる原因①【髪の毛のダメージ】

グラーデーションカラーや、ハイライト、ローライト。

今ではカラーリングをすることで、様々なヘアスタイルに変化することができます。

 

ちなみに、
グラデーションカラーとは、根元は暗め毛先に向かって明るいトーンにすること。
ハイライトは髪の毛の一部を明るくすること。
ローライトは逆に髪の毛の一部を暗くすることをいいます。

 

また、くせ毛が気になれば縮毛やパーマをかけます。

たくさんのヘアスタイルを楽しむことができる一方で、やりすぎてしまうとダメージを受けてしまいます。

そのため、髪の毛の表面を覆っているキューティクルが剥がれてしまうんです。

キューティクルには、外部の刺激から髪の毛の内部を守る働きがあるため、キューティクルが剥がれてしまうと髪の毛の艶やハリをなくして雨だけではなく、髪表面がけばだってしまいアホ毛になってしまうんです。

またダメージを受けすぎると、髪の毛の内部のタンパク質が外に流れてしまうため、髪の毛に栄養がなくなります。

栄養のなくなった髪は、少し引っ張ることや、髪の毛をといだだけで、切れてしまいアホ毛になってしまうのです。

 

髪の毛がボサボサのアホ毛になる原因②【髪の毛や頭皮の乾燥】

髪の毛や頭皮に水分がなくなり、乾燥してしまうと、静電気が起きやすくなります。

静電気が起きてしまうと、短い毛が立ち上がり、アホ毛が目立つことに!

さらに、冷房や暖房が良く効いている部屋は乾燥しやすいため、髪の毛も乾燥してしまいます。

そうすると、さらにアホ毛が目立ちやすくなります。

また、ナイロンや樹脂素材のブラシを使用して髪の毛を研ぐと静電気が生じやすくなるのをご存知ですか?

ブラシを使用する場合は、ブラシの素材にも注意することが必要ですよ。

 

髪の毛がボサボサのアホ毛になる原因③【頭皮の老化や毛穴の詰まり】

頭皮は加齢とともに、弾力を失っていきます。

弾力が少なくなると綺麗な円形だった根元は楕円形になってしまい、そこから生える毛はうねりながら生えてきます。

毛穴が綺麗な円形であると綺麗でまっすぐな髪の毛が生えるのですが、楕円形から生えてくる髪の毛は、うねりやすく、抜けやすくなります。

また、毛穴の皮脂が詰まると、皮脂の汚れが毛根を押しつぶしてしまいます。

毛根を押しつぶしてしまうと、そこから生えてくる髪の毛は、うねりながら生えてきます。

こちらのうねり毛もアホ毛の原因に!

 

スポンサーリンク

髪の毛のボサボサやアホ毛を直す方法は?

髪の毛 ボサボサ アホ毛

アホ毛が出てしまう原因をお分かりいただけましたか?

実際、思い当たる原因がある人も多くいらっしゃるかもしれません。

では、一体どのようにボサボサの髪の毛やアホ毛を綺麗なサラサラ髪に変えることができるのか?

そちらについて、説明していきます。

 

頭皮のケアをする

頭皮の乾燥や頭皮の皮脂が気になる方は、頭皮ケアを行いましょう。

頭皮ケアはアホ毛の原因であるうねり毛の予防だけでなく、頭皮からの匂い血行促進顔のシワ予防などを防いでくれる効果があるのです。

健康な髪の毛を作るためにも、頭皮ケアをおススメします!

頭皮ケアは様々な方法がありますので、ご紹介します。

 

① 頭皮ケアクレンジングオイル

頭皮ケアのクレンジングオイルがあるのをご存知ですか?

日頃のシャンプーでは落としきれない、皮脂の汚れやスタイリング剤をクレンジングオイルで落とすことができます。

また、こちらは毎日ではなく、週に1・2回で良いので忙しい方にもおススメの方法です。

 

私が頭皮ケアの為におすすめのクレンジングオイルを2点紹介します!

THREE/スキャルプ&ヘアクレンジングオイル

 

シャンプーの前の乾いた髪の毛にオイルをなじませながらマッサージをするだけで、頭皮の毛穴をクリアにしてくれますよ。

キャッシュレス5%還元対象なのでお得♪

 

 

無印良品/ホホバオイル

スキンケアで有名なホホバオイル。

実は頭皮のケアでも有名なんですよ!

こちらもシャンプー前に髪になじませながら、マッサージをするだけなので簡単♪

 

こちらのショップから購入すると、キャッシュレス5%還元対象ですよ。
お得にスキンケアしちゃいましょう!

 

②頭皮ケアシャンプー

毎日するシャンプーにも頭皮ケアができる成分が入っているものがあります。

ラックス/プレミアムボタニフィークオータムリセット&リラックスダメージリペア

 

ラックス(LUX)のボタニカルシリーズ。

シリコンシャンプーで、使用されている合成着色料が無添加なので髪にも頭皮にも優しいですよ。

こちらもキャッシュレス5%還元対象商品です!

 

ユニリーバ/クリアモイスチャー&ケア濃厚ノンシリコンシャンプー

ノンシリコンシャンプー

 

スカルプケアブランド“クリア”が出しているノンシリコンシャンプー。
洗うだけではなく、シャンプーの成分がスカルプケアもしてくれます!

こちらもキャッシュレス5%還元対象商品です!

 

③ブラッシング

頭皮ケアのブラシには、頭皮マッサージブラシとシャンプーブラシの2種類があります。

 

頭皮マッサージブラシ

ブラッシングをすることで、頭皮を柔らかくし血行をよくします。
血行が良くなると、髪の毛に十分な栄養が行き渡りますよ。

こちらもキャッシュレス5%還元対象商品です!

 

シャンプーブラシ

入浴前にブラッシングをすることで、頭皮の汚れを落とします。

シャンプーブラシで頭皮の汚れを落とすことで、うねりながら生える髪の毛を防いでくれますよ。

こちらもキャッシュレス5%還元対象商品です!

 

④頭皮マッサージ

手軽にできる頭皮マッサージをご紹介します。

【簡単頭皮マッサージ法】
・拳で小さい円を描くように、頭全体を押しながら揉み解す
・指の腹で頭皮を押し付けて、指先に力を入れて小さい円を描くように頭全体を揉む。
 

手軽にできるので髪の毛のボサボサや、アホ毛に悩んでいる人は一度試してみることをおすすめします。

 

自分でマッサージするのは面倒と感じる人におすすめなのがこちら!

自宅にいながらまるでサロンのようなプロ感覚のヘッドスパ体験ができちゃいます♪

若々しい印象は日頃の頭皮環境から生まれますよ!

 

食生活や生活習慣の乱れを改善する

食生活や生活習慣を変えるだけでも随分変わります。

油物や偏った食生活をしていると髪の毛に栄養素がいかなくなるので、バランスの良い食事を心がけてください。

生活習慣を変える方法は、早寝早起きで睡眠時間をじっくり確保しましょう。

また、朝シャンプーは控えることをおススメします。

 

なぜ朝シャンプーは控えた方がいいの?

朝シャンプーいわゆる朝シャンは、朝の忙しい時間帯に洗うと洗い方が雑になったり、すすぎが不十分だったりします。

洗い残しがあると薄毛の原因にも!

さらに、しっかりと髪の毛を乾燥させないで外出すると、雑菌が付着しやすくニオイの原因にもなりダメージヘアの大きな要因となるので、朝の忙しい時間帯のシャンプーは控えるようにしましょう。

 

スポンサーリンク

毎日の洗髪

毎日の洗髪にも実は正しい方法があるので、正しい洗髪の紹介をさせていただきますね。

【正しい洗髪の方法】

①お湯で髪を濡らす前にブラッシングを行う
②ぬるま湯で髪の毛流す
③シャンプーは頭皮全体を意識して行う
④シャンプー時は爪を立てないで指先で行う
⑤洗い流しが十分かどうかを確認する

洗う前にブラシングをすることで汚れが落ちやすくなるので、一度試してみてください。

 

ビタミンCを摂取して修復力を高める

ビタミンCには髪の毛を修復してくれる効果があるんです。

なので、カラーリングやパーマで傷んでいる方は、ビタミンCの摂取をおススメします。

主なビタミンCの食材は、

アセロア、ピーマン、キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも、緑茶などです。
 
 

髪の毛の質を良くする栄養素を積極的に摂る

また、髪の毛全体に栄養素が渡るように、様々な栄養素を積極的にとってください。

【髪の毛に良い栄養素】

・タンパク質(肉・魚・卵など)
・ヨード(わかめ・ひじき・昆布など)
・ビタミンE,A(ほうれん草・小松菜・かぼちゃなど)
・ミネラル(乳製品、くるみなど)

 

トリートメントをする

食生活や生活習慣を変えるのが難しい方は、ぜひトリートメントを週に何度か行ってください。

トリートメントはコンディショナーの後にする方が多くいらっしゃいますが実はやり方が間違っているんです!

そこで、正しいトリートメントのやり方をご紹介するので、この機会にしっかり覚えちゃいましょう。

【正しいトリートメントのやり方】
① シャンプーで汚れを落とす。
② トリートメントで集中ケア。
③ コンディショナーでコーティングする。

トリートメントとコンディショナーを逆にしている人が多いんですが、あなたは間違った使い方をしていませんでしたか?

今回ご紹介した順番でぜひ、やってみてください。

 

髪の毛の保湿をする

また、いつものシャンプーリンス後には保湿をして、髪の毛の栄養素を維持することも大切です。

髪の毛の保湿には様々ありますが、髪を乾かした後に使用するヘアオイル・ヘアマスクを使用するとさらに、保湿ができます。

この時、髪の毛はしっかりと乾かしてくださいね。

濡れたまま、ヘアオイル等をしてしまうと保湿力が半減してしまいますよ。

 

まとめ

いかがでしたか?
アホ毛やボサボサ髪も、これでサラサラ髪に変身です。

毎日が忙しい方でも、週に一回のマッサージやトリートメント、シャンプーを変えてみるなど出来ることから始めてみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

■この記事を読まれた方はこんな記事もよんでいます。

 

コメント