小学生の男の子をもつママにとって、どのようなお店で服を買ったら良いか悩みませんか?
小学校高学年にもなってくると、成長期に入り体型の変化が現れてきて服選びに悩まされます。
女の子ならある程度好みも分かりますが、男の子は年齢が上がるにつれて、服の選び方が難しくなってきますよね。
そこで今回は、
✔ 小学生の男の子の服はどこで買うと良いのか
✔ 選び方のコツ
✔ おすすめのブランド
✔ 友達とかぶらないコーデ法
をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
高学年の小学生男の子の服はどこで買う?
活発的な男の子の服はやはり動きやすく、汚れや破れても買い替えが効くリーズナブルな服が良いですよね。
リーズナブルな高学年向けの服屋さんで挙げられるのは
・GU
・H &M
・しまむら
・西松屋
・GLOBAL WORK(グローバルワーク)
・Right-on(ライトオン)
一度は耳にしたことがあるプチプラブランドです。
一部の商品をくわしく見てみましょう!
ユニクロ
まずは、安くて服の種類が豊富な、ユニクロです。
定期的に特売セールを行っていたり、小学生の男の子でも服の選択肢が多いので、カジュアルな普段着にはピッタリですよね。
また、小学生の男の子は、動き回っている事が多いので、動きやすく洗濯がしやすい素材で出来ている服が多いのも、人気が高い秘密でしょう。
GAP(ギャップ)
2つ目は、GAP(ギャップ)です。
GAP(ギャップ)は、カジュアルな服が揃うお店ですよね。
男の子用の服は160cmまで展開されていて、小学生の男の子をもつママさんたちの御用達とも言えます。
サイズ展開が幅広いのが特徴で、下のお子様へのお下がりでも十分活用することが出来ます。
GAP(ギャップ)でも、安売りするタイミングがあるので、イベント開催を目指して購入するママさんも多いようです。
H&M(エイチアンドエム)
3つ目は、H&M(エイチアンドエム)です。
H&M(エイチアンドエム)は、女性に人気ですが最近では、ボーイズラインにも力を入れていて、小学生の男の子のママさん達に人気があります。
小学生の男の子用のサイズ展開は、130~170cmがあり、プチプラなのも嬉しいですよね。
着ていて楽な素材が特徴で、スウェット素材のアイテムが充実しています。
グローバルワーク
そして4つ目は、グローバルワークです。
グローバルワークは、家族みんなのワードローブが揃うというテーマで作られており、サイズ展開が幅広いのが特徴です。
小学生の男の子用では、ジュニアラインとして150cm、160cmがあります。
これらは、ショッピングモールで購入することができます。よくセールもしているブランドなのでこまめにチェックをしておくとお得に購入ができちゃいますよ。
また、ネット通販で子供服を扱っているリーズナブルな服は、
になっています。
公式サイトではなく、楽天市場やSHOPLIST(ショップリスト) にも掲載されている服もあるので、ポイントも貯めることができ賢くお買い物ができます。
小学校高学年の男の子サイズは、主に140~160表示の服になってきます。子供のサイズが把握できていればネット通販は便利なので活用していきたいですね。
高学年の小学生男の子の服でおすすめのブランドは?
では次に、高学年の小学生の男の子の服でおすすめのブランドをご紹介していきたいと思います。
ここでは、おしゃれな男の子の服と、スポーティーな男の子の服、それぞれのおすすめブランドをご紹介していきましょう。
スポーティーな男の子の服
子供らしさが残りつつも、少し成長してきた子供に着させたい服は人ぞれぞれ違います。しかし、共通して言えるのは「動きやすさ」が譲れない条件と言ってもいいでしょう。
以下は、小学生高学年の男の子に人気かつ、機能的な面も含めたオススメブランドになります。
adidas(アディダス)
安定の人気ブランドですよね。
ロゴが4種類あり、様々な場面に展開が効きやすいブランドです。
NIKE(ナイキ)
世界NO.1のスポーツブランドですが、シンプルなロゴのため普段着にも使われるようになりファッション界では欠かせない存在になっています。
NIKEの子供服はシンプルで可愛いですよね。
PUMA(プーマ)
前まではアスリート向けとして世に出ていましたが、最近ではファッションにも取り入れられるようになりました。
カラーバリエーションも増えてきてコラボアイテムも多いブランドです。
FILA(フィラ)
3色でまとめられている服が特徴的で、スポーティーかつおしゃれに着こなしやすいアイテムで人気です。最近は大胆な色合いも増えていて飽きないですよ。
Champion(チャンピオン)
素材や縫製にこだわりのあるブランド。
耐久性が高く、動きやすくて破れにくいのが特徴です。
JUNK SOUL(ジャンクソウル)
JUNK SOULは、アメリカンデザインのブランドで、男の子が好きそうなアイテムが多いのが特徴です。
価格帯は、1,000円代からありサイズ展開は、130~160cmが中心となっています。
MB2(エムビーツー)
MB2は、ロゴ入りのビッグサイズのシルエットが特徴的で、スキニーパンツなどトレンドを意識したデザインが多いです。
2,000円以下の価格帯で、リーズナブルなのも嬉しいですね。
サイズ展開は、100~160cmとなっています。
NEXT WALL(ネクストウォール)
NEXT WALLは、元気な男の子にぴったりの、アメカジやストリート系のデザインが多いのが特徴です。
価格帯も、スウェットやパンツは1,000円以下なので、育ち盛りの小学生の男の子のママさん達からは人気の高いブランドです。
サイズ展開は、100~160cmとなっています。
おしゃれな男の子の服
では次に、おしゃれな男の子の服でおすすめのブランドをご紹介していきましょう。
マーキーズ
マーキーズは、遊び心のあるデザインが多く、絶妙なカラーの服が多いのが特徴です。
ちょっと小柄の高学年の小学生の男の子でも似合う、150cmまでのサイズ展開の服を揃えています。
エフ・オー・キッズ
カジュアルトレンドアイテムが揃うブランドとして有名で、トータルコーディネートが出来ます。
トレーナーやボトムスなど、定番のアイテムもエフ・オー・キッズなら、おしゃれに着こなす事が出来ます。
ストクラキッズ
ストクラキッズは、ファッション通販サイトsmarby(スマービー)がリニューアルしたサイトで、小学生の男の子向けのブランドを多く取り扱っています。
主に、「グラソス」「デビロック」「ラットエフェクト」などを取り扱っています。
少し大人っぽいコーディネートが好きな小学生の男の子に、おすすめのブランドです。
GAP(ギャップ)
丈夫なつくりに着心地の良さから大人から子供まで大人気。
アニメ、映画などとコラボもしているのでオリジナルな服も手に入ります。
patagonia(パタゴニア)
サイズがXS~XXLの6段階があり、160サイズはXLになります。
シンプルなのに洗練されたデザインが癖になることが多く、活発的な男の子には人気です。
H & M(エイチアンドエム)
世界的にも人気のファストファションブランドです。
男の子は170サイズまで展開されており、ニーズに合わせたアイテムが豊富になっています。
Right-on(ライトオン)
店頭では90~140のサイズを置いていますが、オンラインショップでは150~160が数多く展開されています。
GLAZOS(グラソス)
100~170サイズのオシャレな男の子をテーマにしたブランドになります。
細身のシルエットが特徴的でスタイリッシュに着こなしたい人にオススメです。
Lee(リー)
デニムで有名なブランドですね。
ストレッチの効いた履き心地なのに破れにくい丈夫さが子供には打ってつけです。
POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)
襟ありの服が多く子供に着させると落ち着いた雰囲気を作り出すことができます。
特別な日や、お出かけには最適のブランドですね。
【POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)】の子供服を見てみる!
高学年の男の子の服を購入する際の注意点と友達とかぶらないコツは?
それでは次に、高学年の小学生の男の子の服を購入する際の注意点や、友達とかぶらない為のコツをご紹介していきましょう。
まず、小学生の男の子の場合は、動き回り服をすぐ汚してくる事も良くあるので、出来ればプチプラで揃えたいところですよね。
同じように考えるママさんが多いので、プチプラで有名なユニクロやguなどは、かなりの高確率で友だちとかぶる可能性があります。
そのため、友達とかぶらないようにする為には、ユニクロなどでは見えない下着などだけ購入し、通販サイトなどで服を購入するなどの工夫が必要です。
そして、高学年の小学生の男の子になると、それぞれ服への個性が出てくるので、スーパーなどで購入できる安い服は、馬鹿にされてしまう可能性があります。
子供が嫌な思いをしないで済むように、服を購入する時は出来るだけトレンドを取り入れたブランドで購入するようにすると良いでしょう。
例えば被らないように、プチプラブランド(GUやユニクロ)は下着だけ購入する。シャツはプチプラ、セーターやアウターは少し高いブランド(ポロラルフローレンなど)で組み合わせてみる。
ズボンは高くても丈夫なものを選ぶ(Leeなど)。とブランドを掛け合わせて工夫すると全身被ることはありません。
adidasやNIKEなど、ロゴ入りパーカーは大人気なので被ることを避けるのは難しいですが、定番の色ではない色を着させると被る比率が下がります。
主に上の服が主役になってくるので、ズボンは安くても大丈夫です。レパートリーを工夫して1週間は被らないようにしてみましょう。
高学年の小学生男の子みんなどんな服装してるの?
では次に、高学年の小学生の男の子は、みんなどのような服装をしているのかを、ご紹介していきましょう。
毎日のコーディネートを考える時に、ぜひ参考にしてみてくださいね。
夏は、半袖Tシャツは毎日数枚必須なので、おしゃれにカーキのハーフパンツと合わせることが多いです!
白のシンプルなTシャツに、長いスキニーパンツは、夏の定番コーディネートになっています。
冬でも動き回る事が多くて、薄手のロンTというスタイルが多いので、下に長いパンツを合わせています。
冬はトレーナーが重宝しますが、暑がりなのでTシャツとロンTを重ね着したコーディネートが主になっています!
高学年の小学生男の子の洋服を選ぶポイント!
洋服の選び方として重視した方がいいのは以下の5ポイントです。
・サイズは少し大きめを選ぶ
・洗いやすさ
・動きやすさ
・派手すぎない色やデザイン
・子供の肌に合う素材
Tシャツやパーカーは組み合わせやすい柄の入っていない白や黒の服、ロゴが小さめのものを2~3枚持っておくと便利です。
ズボンは黒や紺色のジーンズ、紐がなくストレッチの効いたカーキ色や黒のゴムパンツを買うといいでしょう。アウターは原色を避けて黒や紺色、ベージュがベストです。
また、チェク柄のアイテムはどの色でもオシャレに見えるので1枚は欲しいものです。
まとめ
さて今回は、小学生の男の子の服はどこで買ったら良いのかや、選び方のコツなどをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
男の子でも、小学校高学年になると自分なりのこだわりも出てきて、毎日のコーディネートを考えるのが大変ですよね。
今回ご紹介したブランドは、トレンドを取り入れつつ、プチプラで手に入るものが多いのでおすすめです。
また、夏などは動いて汗をかくので、同じようなTシャツが数枚必要になりますよね。
様々なアイテムに合わせやすい色合いの服を揃えておくと、コーディネートを考える時に楽ですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
コメント