【PR】

マイナポイントの登録手順を紹介!子供分はどうすればいいの?

生活ハウツー
スポンサーリンク

 

キャッシュレス決済が普及してきている中で、新たな政策として注目されているのがマイナポイントです。

マイナポイントは、対象になっているキャッシュレス決済を行う事で、消費者にポイントが付与される仕組みの事です。

2019年の10月から開始されている、「キャッシュレス・消費者還元事業」を引き継ぐ形で施行されるサービスの事ですが、良く分からないという人も良いでしょう。

そこで今回は、2020年の夏から秋にかけて開始される「マイナポイント」の仕組みにや、登録方法や手順さらに、子供分はどうなのかについてもわかりやすく説明します。

 

マイナポイントの登録手順をわかりやすく紹介!

マイナポイント 登録

 

マイナポイントの登録手順を見ていきたいと思います。

早速、登録手順を説明したいところですが、マイナポイントに登録する前に必要なものとして、マイナンバーカードの取得が必須です。

そこで、まだマイナンバーカードを取得していない人のために、マイナンバーカードの取得方法から紹介します!

 

マイナンバーカードの取得

マイナンバーカードの取得にはまず、申請に必要な物として、郵送された通知カードの下についている「個人番号カード交付申請書」が必ず必要になります。


マイナンバーカード

※引用元:https://mynumbercard.point.soumu.go.jp

 

申請の際は、スムーズに手続きが進むように、必ず用意しておきようにしましょう。

 

マイナンバーカードの申請方法は、

✔ スマートフォンでの申請方法
✔ パソコンでの申請方法
✔ 郵便による申請方法
✔ 街中の証明用写真機での申請方法

上記の4つの方法があります。

 

スマートフォンでの申請方法

ではまず、スマートフォンからの申請方法を解説していきたいと思います。

①. スマートフォンのカメラで、交付申請書にあるQRコードを読み取り、申請用のWEBサイトにアクセスします。

②. アクセスしたら、「申請書ID(半角数字23桁)」「メール連絡用氏名」「メールアドレス」を入力します。

③. 次に、登録したメールアドレス宛に通知される申請者専用WEBサイトにアクセスして、スマートフォンのカメラで撮影した顔写真を登録します。

④. その他に、「生年月日」「電子証明書の発行希望有無」「氏名の点字表記希望有無」の入力をします。

⑤. すべての入力項目が済んだら、登録したメールアドレス宛に申請完了の通知が届き申請完了になります。

 

パソコンでの申請方法

では次に、パソコンでの申請方法を解説していきたいと思います。

①. 申請用WEBサイトにアクセスして、メールアドレスを登録します。

②. ここで、「申請書ID(半角数字23桁)」「メール連絡用氏名」「メールアドレス」を入力します。

③. 登録したメールアドレス宛に通知される、申請者専用WEBサイトにアクセスして、デジタルカメラで撮影した顔写真を登録します。

④. 顔写真を登録したら、「生年月日」「電子証明書の発行希望有無」「氏名の点字表記希望有無」を入力します。

⑤. 最後に登録したメールアドレス宛に完了通知が届いたら、手続き完了です。

 

郵便による申請方法

次は、郵便による申請方法を解説していきたいと思います。

①. 住民票の住所に「個人番号通知書」「個人番号カード交付申請書」が届きます。 

②. 「通知カード」を受け取られている場合は、付属の「個人番号カード交付申請書」をお使いいただけます。

③. 「個人番号カード交付申請書」に、記載されている氏名や住所に間違いがないか確認します。

④. その後、「日中に繋がりやすい電話番号」「外国人住民の区分(外国人住民の方のみ)」「点字表記の希望有無」を記入。

「申請日」「申請者氏名(署名か記名・押印)」「顔写真貼付」「署名用電子証明書の発行希望有無」

⑤. 「利用者証明用電子証明書の発行希望有無」をそれぞれ記入します。

⑥. 15歳未満の方や成年被後見人の方が申請を行う場合は、法定代理人の方が「代理人記載欄」に氏名等を記入してください。

⑦. 全部の記入が終わったら、「個人番号カード交付申請書」を同封されている送付用封筒に入れて郵送してください。

*送付先の住所*

〒219-8650 日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号 
地方公共団体情報システム機構 個人番号カード交付申請書受付センター 宛

 

まちなかの証明用写真機での申請方法

「証明写真機Ki-Re-iで直接申請」

1. 「Ki-Re-i」のトップ画面で、「マイナンバー」を選択します。
2. 交付申請書に印字されているQRコードを、バーコードリーダーにかざします。
3. 姿勢や服装を正して、顔写真を撮影します。
4. 撮影した顔写真の位置を調整して、画面で内容の確認をして、申請ボタンを押します。
5. 最後に、申請確認プリントを受け取ったら、完了です。

 

証明写真機 Photo-Me で申請する

1. 画面上のマイナンバーを選択します。
2. 画面に出た確認事項を読んだうえ、同意ボタンを押します。
3. 姿勢や服装を正して、顔写真を撮影します。
4. 持参した申請書のQRコードを読み取ります。
5. 画面の案内に従って進み、最後に申請確認証が印刷され受け取ったら、完了です。

 

富士フィルム 証明写真ボックスで申請する

1. 画面上のメニュー内から「マイナンバー」を選び、「証明写真機で申請」を選びます。
2. QRカメラに交付申請書のQRコードをかざします。
3. 姿勢や服装を正して、顔写真を撮影します。
4. 撮影した顔写真と申請内容を確認します。
5. 受取証がプリントされて出てくるので、受け取ったら申請完了です。

 

交付申請書をお持ちでない方は、本人確認書類を持参のうえ、お住いの市区町村窓口で交付申請書を発行してもらってください。

 

 

マイキーIDの登録

マイナポイント 手順

 

では次に、マイキーIDの登録方法を解説していきたいと思います。

マイナポイントを申し込むためには、マイキーIDが必要になるので、しっかり覚えておきましょう。

①. マイキーID登録をする為には、専用のアプリをダウンロードする必要があります。
②. iPhone、android端末、それぞれ「マイナポイント」アプリをダウンロードしてください。
③. パソコンの場合は、「マイキーID作成・登録準備ソフト」をインストールします。
④. スマートフォンは「マイナポイント」アプリを起動させて、「マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)」をクリックして、マイナンバーカードをスマートフォンで読み取ります。
⑤. パソコンの場合は、「マイキーID作成・登録準備ソフト」内の「マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)」をクリックして、マイナンバーカードをICカードリーダライタで読み取ります。
⑥. 4桁のパスワードを入力します。
⑦. 暗証番号が正しく入力できたら、マイナポイント予約が行われ、自動的にマイキーIDが設定されます。

 

マイナポイントの申し込み

マイナポイント 登録

 

マイナポイントの申し込みは(2020年7月開始予定)です。

それでは、マイナポイントの申し込み方法を、詳しく見ていきたいと思います。

マイナポイントは、手続きをしてから利用する事が出来るサービスなので、マイナポイントへの申し込み手続きが必要になります。

①. スマートフォンでは、「マイナポイントアプリ」を起動させ、パソコンの場合は、「マイナポイント予約サイト」にログインします。
②. 「マイナポイント申し込みページ」を選択して、希望のキャッシュレス決済サービス(パソコンの場合はICカードorスマートフォンの場合はQRコード決済)を1つ選択します。
③. 決済サービスを選択したら、希望した決済サービスのカード番号などを入力しましょう。
④. 最後に、マイナンバーカードを読み取り、4桁の暗証番号を入力して確認出来たら申し込みは完了になります。

 

詳しくは、こちらの動画でも分かりやすく説明しているので、確認してみてください。

 

 

 

マイナポイントの取得・利用法

マイナポイント 手順

 

マイナポイントの取得と利用は、2020年9月開始予定です。

マイナポイントの申し込みが終わったら、いよいよマイナポイントを取得します。

マイナポイントを取得するには、マイナポイントの申し込み完了後に、キャッシュレス決済サービスで2万円のチャージ、またはお買い物をすると、選択したキャッシュレス決済として上限5,000円分のマイナポイントが付与されます。

期間は、2020年9月1日~2021年3月31日までとなっています。

 

 

スポンサーリンク

マイナポイントは子供分も貰えるの?

マイナポイント 子供分

 

では、マイナポイントは子供の分も貰えるのか調べてみましょう。

 

調べてみると、マイナポイントは子供の分も貰えるという事が分かりました。

年齢関係なく、赤ちゃんでもマイナンバーカードを発行していれば、手続きが可能なのです。

では、次で子供の分のマイナポイントの手続きに関しての注意事項などを、詳しく見ていきたいと思います。

 

 

子供がマイナポイントをもらう時の注意点

マイナポイント 子供分

 

それでは最後に、子供がマイナポイントをもらう時の注意点をご紹介しましょう。

 

年齢確認

まず、マイナポイントを適応させるのに、キャッシュレス決済に指定した決済会社によって、対象年齢に違いがあります。

ですので、キャッシュレス決済にする決済会社の年齢を必ず確認しましょう。

 

名義の確認

次に、名義に関しての注意事項です。

キャッシュレス決済によって発生したマイナポイントの付与は、一つに対して一人しか適応しません。

例えば、家族全員のマイナポイントを、一つの決済サービスに合算することは出来ないのです。

その為、一つのキャッシュレス決済に対して、「お父さん用」「お母さん用」「子供用」のように、それぞれ一人ずつ登録する必要があります。

「お父さん用」はPayPay、「お母さん用」は楽天ペイという感じで、キャッシュレス決済ごとに名義人を分けるようにしましょう。

 

 

まとめ

さて今回は、2020年から手続きが開始される「マイナポイント」について解説してきましたが、いかがだったでしょうか?

色々と設定事項が多いため、二の足を踏んでしまう方も多いかもしれませんね。

しかし、今回ご紹介した方法を、最初から丁寧に進めばしっかり手続き完了までたどり着けるので、参考にしてみてくださいね!

 

スポンサーリンク

コメント