【PR】

七五三の髪型7歳の女の子におすすめ♪自宅で簡単おだんごヘアのやり方を紹介!

季節の行事
スポンサーリンク

 

七五三での女の子の髪型って悩みますよね?

7歳ともなると「おだんごにして」などリクエストされることも。

そこで自宅でも簡単にできる”おだんご結び”の結び方やアレンジ法を紹介しています。

さらにおだんご結びにぴったりな髪飾りも紹介していますよ♪

お子さんと「これ可愛い」「この髪飾りもいいね♪」など一緒に選ぶの楽しいですよ。

 

 

七五三いつやる?七歳の早生まれは数え年か満年齢か?兄弟姉妹がいる場合も紹介!
七歳で早生まれは七五三を数え年でやるか、満年齢でやるのがいいのか?悩むところですよね。そこで、それぞれの年齢で七五三をやるメリットを紹介します!さらに年の近い兄弟姉妹がいる場合、一緒にやってもいいのか?別々に参拝した方がいいのかも紹介しちゃいますよ。早生まれの七五三をいつやるのがいいのか?悩んでいる人は必見です!
スタジオアリスの七五三いくらかかった?写真でお金ない裏技をこっそり紹介♪
秋といえば、七五三を控えているご家庭も多いですよね。せっかくの晴れ着姿、せめて写真だけでも残したいですよね。そこで子供向けのフォトスタジオとして人気の《スタジオアリスでの七五三写真》について、いくらかかったのか?お金がない場合の裏技などをこっそりご紹介します。
七五三の母親の服装はどうする?写真映えのする上品コーデ術!
子供の成長を願う七五三。子供はばっちり着飾り準備万端でも、いざ自分の服装となると何を着れば良いのか悩んでしまいますね。そこで七五三の母親の服装マナーや写真映えする服装をまとめたので、是非参考にしてみてください♪
七五三フォトアルバムを自作しよう!相場やタイトル&コメントはどうする?
七五三はお子様の成長を祝い、一生の記念になる行事なのでキレイな姿を写真に撮り、フォトアルバムとして残しておきたいですよね。でもスタジオで作成すると高額に!自作すれば安くおしゃれに出来ます。そこで七五三フォトアルバムの自作の相場やタイトル案、コメントや作る際のコツなどご紹介します。
七五三での親の服装で父親のネクタイの選びはコレ!カジュアルスタイルでもOK?
子どもの成長を祝う古くから執り行われてきた日本の伝統行事である七五三。主役は子供ですが、親としても服装には気が抜けません。そこで悩みの声が上がるのが父親の服装。ネクタイ選びやカジュアルスタイルでもいいのか?など意外と見落としがちな七五三での父親の服装についてご紹介します。
七五三を着物で参拝する時チャイルドシートに乗せ方どうしてる?シワにならない乗せ方を紹介♪
11月は七五三の季節ですね。持ち物などの準備に追われて、つい忘れがちになってしまうのが、「着物を着た状態でどうやってチャイルドシートに乗せるか」という問題。そこで今回は、着物を着た状態でシワにならないチャイルドシートへの乗せ方や、注意点をみていきたいと思います。

 

7歳の七五三の髪型におすすめ♪自宅で簡単おだんごヘアのやり方

七五三 髪型 7歳 おだんご

 

七五三で子どもの成長を祝うのは親としての楽しみのひとつでもありますね♪

七五三は小さい子供が着物を着れるあまりない貴重な日ですので、髪型も合わせてばっちりキメたいですよね。

 

着物に映えるのはやはりアップスタイルです。

小さい女の子のおだんごはとても可愛く髪飾りも映えアレンジも効くためおすすめです。

今回は、七五三にぴったりの自宅で出来る簡単おだんごヘアの作り方をご紹介します。

 

【3分で可愛い♪おだんごヘアの手順】

①.髪全体をムースやワックスを付けて髪にツヤを出します。
②.手ぐしで後ろに持ってきてまとめます。
③.後頭部にゴムでしっかり結び、軽くおだんごを作ります。
④.落ちてくるサイドの髪の毛はハードスプレーで固めます。
⑤.毛先をおだんごに巻き付けて、ピンで留めます。

動画では3歳の女の子がモデルになっていましたが、基本のおだんごの作り方はだいたいこの手順になります。

お団子を作る高さは出来るだけ耳よりも上にくるようにすると髪飾りも映えて可愛いです♪

なかなか巻き付けが上手くできないという方は、三つ編みにして毛束に巻き付けてしまってもOKです。

髪の長さが足りないようでしたらウィッグをプラスして使用すると使うと大きなおだんごを作れるのでボリュームアップしてより華やかになりますよ♪

 

 

スポンサーリンク

人とは違う髪形にしたいなら!おだんごヘアのアレンジ法

 

手先が器用な人や時間に余裕がある場合は、ベースのおだんごヘアにアレンジをプラスしてより華やかにしてみませんか?おだんごヘアのアレンジ法をご紹介します♪

 

頭におりぼん♪プリンセスヘア

必要なもの:ドーナツシニヨン、くるりんぱ用スティック
 
①.髪の毛を上下に8:2でざっくり分けます。分ける際には髪クリップを使用すると便利です。

②.  下の方の髪の束をさらに2つに分けて、1度結んでからそれぞれ三つ編みをしてゴムで結びます。

③.上の髪の毛は、高い位置でポニーテールにします。耳より高い位置で結ぶと可愛いです。

④.3のポニーテールにドーナツシニヨンを通してシニヨンが隠れるように髪の毛を覆い被せたらゴムで結び、出ている髪の毛先の束を一箇所に集めます。

⑤. 下で作った2つの三つ編みの毛先をクロスさせて、お団子の根元に入れ込んで崩れないようにピンで留めます。

⑥.お団子から出ている髪の毛先の束を3等分に分けて、くるりんぱ用のスティックをお団子と並行になるように刺し、右のりぼんのハネ、左のリボンのハネ、最後にりぼんの真ん中に当たる部分は最後まで引き抜いて形を整えます。

⑦. ピンで固定して完成!

 
簡単にふんわり☆おだんごヘアが作れるドーナツシニヨンを持っていない方はこちらがおすすめ!
ヘアピンもセットになっているので、すぐにおだんごヘアが完成しますよ
 

 

3本の三つ編みがキュート♪サイドおだんごヘア

①.髪の毛を2:8(おだんごにしたい方を8にします)で分け、2の方をさらに3分割します。

②.3分割した毛束を一度結んでからそれぞれ三つ編みを作ります。

③.2で作った3本の三つ編みを逆サイドに分けた毛束と合わせて結びひとつにします。この時三つ編みの間隔を空けると可愛く仕上がります。

④.三つ編みの毛先を結んでいたゴムを3本とも外してほぐします。

⑤.毛束を上下2つに分け、上の毛束を少し上の方をゴムで結びます。

⑥.結んだ部分を2つに分けくるりんぱします。これを毛先まで繰り返していきます。同時にそれぞれの結び目を持ち毛を少し引き出してふんわりさせます。

⑦.6を毛元の結び目に向かってくるくると巻き付けていき、整えたら完成!

 

エルサのようなしっとり可愛い♪アンダーおだんご

必要なもの:100均等で売っているアップ用小物 、ヘアワックス
 

①. 前頭部と後頭部を斜めに分けます。

②. 前頭部を裏編み込みして、毛先は丸めてゴムで結びます。

③. 残りの後頭部の髪は下の方で一つに結びます。

④. アップ用小物を使用しおだんごを作り形を整えながらピンで固定します。

⑤. 編み込んだ前頭部の髪の毛をお団子に巻き付け形を整えながらピンで固定します。おだんごは扇形にすると仕上がりがキレイです

⑥. ワックスで飛び出た短い毛を整えて、完成!

 

スポンサーリンク

おだんごヘアにぴったりの髪飾りを紹介!

七五三 髪型 7歳 おだんご

 

おだんごヘアが完成したら欠かせなのが髪飾りですね。

七五三の華やかな着物に合わせる髪飾りは顔周りを華やかにしてくれる必須アイテムです。

様々な飾りや色がありますが、着物の色と合わせて髪飾り色も合わせると統一感が出て上品な印象になり、逆に反対色を選ぶとメリハリが出てスタイリッシュで可愛いです。

可愛い髪飾りがたくさんありますのでどれにしようか迷ってしまいますが、お気に入りを見つけるのも楽しいですよ♪

 

七五三におすすめ髪飾り【かのこ】

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#七五三 #7歳 #お祝い #女の子 #日本髪 #ちんころ #かのこ おめでとうございます💖

クリック亀有店(@clickameari)がシェアした投稿 –

 

和装のアップスタイルに欠かせないのが『かのこ』です。

存在感があり、ふっくら丸いフォルムが小さな女の子の可愛らしさを引き立て、ふんわりと優しい雰囲気を作り出してくれます。

おだんごの後ろの方に付けるスタイルが多いですが、おだんごに巻き付けるように取り付けたり、あらかじめ結んでからピンでお好きな場所に取り付けたり出来ますのでアレンジヘアにも最適です。

後姿もはんなり♪鮮やかにしたいなら「京かのこ」がおすすめです

 

七五三におすすめ髪飾り【ちんころ】

 

よく前髪の付け根あたりに結ばれているひも状のものが、『ちんころ』です。

かのこはバックスタイルを華やかにし、ちんころは顔周りを可愛らしく演出してくれるため、よくセットで使用されます。

ちんころがあると和装の上品な雰囲気がでて小さい女の子の可愛らしさも相まってとても素敵ですね。

 

上品で可愛らしくお顔を華やかにするなら『本絞りちんころ』がおすすめ

 

七五三におすすめ髪飾り【勝山セット】

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

七五三の勝山セット 展示用なので何しろ華やかでゴージャスに仕上げてみました(^O^) オーダー品です🎵 #つまみ細工 #七五三 #勝山セット #羽二重4匁 #姫かんざし

sagiri(@sagiri_kanzashi)がシェアした投稿 –

 

七五三で七才の女の子が日本髪に付ける髪飾りのセットです。

2点セットや3点セットなど様々なセットがありますが、基本セットは一番大きいものを頭の中心に置き、他2点を左右に配して飾ります。

七五三に限らず、お正月や桃の節句で振袖、お着物を着る機会にも使えますよ。

 

扇や鈴があしらわれているものも多く、上品且つゴージャスな装いになります。

こちらは揺れる銀のビラ飾りは光が当たると色々な角度に反射して、歩くたびに軽やかな音が鳴る
ので、見た目だけではなく音もお楽しみますよ

 

七五三におすすめ髪飾り【かんざし】

 

横顔を華やげてくれるのが『かんざし』です。

おだんごと相性が良く、スッとさして固定するだけできまるアイテムです。

垂れるタイプやお花1点のものなど色々良く組み合わせるとアレンジも広がります。

こちらのセットはこれまで紹介してきた、「かのこ」「ちんころ」も入った、フルセットです。

統一感を持たせるには、フルセットは嬉しいですよね♪

 

アレンジ豊富なおだんごヘアにチャレンジしましょう♪

七五三 髪型 7歳 おだんご

 

小さい女の子のおだんごヘアはとても可愛いですよね。

基本のおだんごをベースに少しのアレンジで華やかにすることも出来、アレンジも豊富ですので最初は大変かもしれませんが練習してみましょう。

七五三の時もママがヘアアレンジをすれば、崩れた時でもささっとお直しの対応ができるので役立ちます。

行事の時だけではなく普段も使えるヘアスタイルですので、是非おだんごヘアにチャレンジしてみくださいね。

 

スポンサーリンク

コメント