ダイエットをしようと思ったとき、運動や食事制限を一番に考えると思います。
断食をして一気に痩せることができても体調不良やリバウンドを引き起こす可能性が高く、かといって無理な食事制限も辛く続けることが難しい時もありますよね。
ここでは日常の食生活に「もち麦」を加えることで無理なく痩せれる方法を紹介していきます。
もち麦を習慣的に食べている人は美容意識が高い人です。普段から白米を食べる私たちにとってもち麦の良さは意外と知られていません。
そこでどれくらいの量を食べればいいのか?食べる量、割合やもち麦の嬉しいダイエット効果を紹介します!
もち麦がもたらすダイエット効果を理解してあなたも一緒に始めてみませんか。
もち麦ダイエットどれくらい食べると効果ある?食べる量や割合は?
もち麦はダイエット食品として注目を浴びていますが、どんな効果があって実際どれぐらいの量を食べると身体にいいんでしょうか。
乾燥状態の100gあたりの私たちが良く食べている白米のカロリーは356kcal、食物繊維は0.5g、糖質は76.6gです。
これに対しもち麦のカロリーは334kcal、食物繊維は13.1g、糖質は62.8gです。
白米よりカロリーと糖質が低いにも関わらず食物繊維が多く含まれているためダイエットに向いていると言われています。
「白米よりカロリーは低そうだからいっぱい食べれる!」と思っちゃいますよね。
しかし、いくらダイエット食品と言ってもやはり食べ過ぎは良くないため制限しないといけません。
もち麦の効果を実感できるように、ここでは「効果と適正量」を解説していきます。
もち麦ダイエットの効果とは
もち麦にはダイエットに効果的な4つの成分が含まれています。
・B-グルカン
・水溶性食物繊維・不溶性食物繊維
・ポリフェノール
・ビタミンB2
もち麦に含まれている「B-グルカン」が糖質や脂肪を包み込み体内への吸収を遅らせることができます。そのため、血糖値の上昇を抑える働きもあります。
さらに、脂肪を燃焼してくれたり、脂肪が蓄積されるのを防いだり、食欲を抑えてくれたりとダイエットをする身からすると嬉しい効果ばかりです。
もち米は満腹感がありながら、「食物繊維」の働きで腸内環境を良くする働きもあります。
また、「ポリフェノール」と「ビタミンB2」の成分によりシミやクマを消す効果もあります。
美容効果も期待されていてダイエット中によくある肌荒れや、青白い顔にならないので健康面にもいい影響を与えています。
もち麦ダイエットはどれくらい食べると効果ある?
もち麦の1日の摂取量として50gが最適とされています。
この50gにはB-グルカンが3g、食物繊維が6gが入っており、女性の1日あたりの摂取量の2分の1を摂取できることになります。
もち麦だけで食べてもいいんですが、物足りなさを感じると思うので白米と一緒に食べるといいですよ。
白米ともち麦を2:1の割合で一緒に炊くと効率的です。(3号炊く場合2号白米:1号もち麦)
白米ともち麦をブレンドしたご飯を1食150gとして2食に分けて食べると効果が出やすいです。
白米に比べてもち麦は20カロリーも減らすことができるため罪悪感なく食べることができます。
もち麦ダイエットの効果はいつから出るの?
早くて2週間後あたりから体重がマイナス3~5キロ、効果が遅い方で半年後には効果が現れます。
もち麦は「短期間で痩せる」というよりかは無理なくリバウンドせず痩せることができます。
毎日の食事に取り入れるかたまに取り入れるか、また体質によっても個人差は現れます。
焦らず効果が出るまで地道に続けることが大切です。
もち麦ダイエットの効果的な食べ方や食べ合わせを紹介!
もち麦を食べるタイミング
消化が活発的な朝や昼が最適です。
満腹感が得られても十分に消化ができないと次の食事に影響が出てしまうため2食に分けて食べるといいですよ。
もち麦は歯応えもあるため良く噛んで満腹感をより一層高めるのも良い方法です。
相性の良い食べ合わせ
■納豆×もち麦=血行を良くして食物繊維をがっつり摂取!お通じが良くなる。
■キムチ×納豆×もち麦=代謝をあげて痩せ菌倍増、脂肪燃焼を助ける!
■もち麦×サラダ=気軽に食べれることができドレッシングで味を変えながら飽きずに食べれる!
他にマグネシウムやオリゴ糖、ビタミンCなどが含まれている食品と組み合わせると栄養素を贅沢に体内へ取り入れることができます。
効率的に効果を発揮させていきましょう。
もち麦ダイエットの人気レシピを紹介♪
もち麦は少し匂いや食感にクセがあり苦手な方もいると思います。
苦手意識がある人でも美味しく食べれるようなレシピを紹介します。
もち麦とカリフラワーライスのトマトリゾット風
・もち麦 : 50g
・カリフラワーライス : 100~150g
・玉ねぎ : 半玉
・ピーマン : 1個
・トマト缶 : 1缶
・コンソメ固体のもの : 1個
・粉チーズ or ピザチーズ : 適量
・水 : 1000ml
①. 鍋に1000mlの水を入れてもち麦を茹でていきます。
②.もち麦がプチプチになったら同じ鍋にカリフラワーライス、みじん切りにした玉ねぎ、食べやすい大きさに切ったピーマン、トマト缶を入れて煮ます。
③.ある程度に込めたらコンソメを入れて風味を出します。
④.お皿に盛り付けてお好みでチーズをかけて完成です。
イタリアン風を楽しみたい、でもダイエット中…ってときはこの料理で罪悪感なく堪能しちゃいましょう。
煮込んでいるためもち麦のプチプチ感も気にならず喉をスルッと通っていきます。
もち麦ダイエットで注意すべきことは?
ダイエットは誰でも個人差が出るものです。もち麦を用いるダイエットも同じことが言えます。
通常のダイエット食品と違い、もち麦は満腹感があります。
そのため食べている最中は何も感じませんが、時間が経っても満腹感が消えづらいのがもち麦の特徴です。
朝や昼なら腹持ちが良く消化活動が活発のため違和感を感じることはありませんが、夜に食べてしまうと寝るときにお腹が張り苦しく感じる場合もあります。
どうしても夜食べたくなった場合は、量を最小限にして抑えましょう。
また、食物繊維を多く含んでいることから、善玉菌が増え腸内にガスが溜まりやすく排出するためにおならが出やすくなります。
ガスが排出されることは、腸内環境を整えるために必要な現象なので気にしないでくださいね。
まとめ
もち麦はダイエットにとても向いていることがわかりましたね。
・血糖値の上昇を抑える作用がある
・食物繊維が多く含まれているため腸内環境をよくしてくれ健康や美容にもいい
・1日50gの量が最適
・白米と2:1の割合でブレンドして食べると良い
・満腹感が得られるため朝や昼に食べるといい
・おならが出やすくなる
・緩やかに体重を減らしていく
ダイエットは無理してするものではなく、食生活を見直すことで効率かつ健康的に痩せることがベストです。
ダイエットにとってリバウンドを引き起こしてしまうことが一番避けたい結果です。
今日から献立にもち麦を取り入れてみてください。
効果を実感するのに個人差はありますが継続することが大切です!
ぜひ挑戦してみてくださいね。
コメント